京都成章高等学校

男女卓球部

【活動紹介】


卓球部は、初心者の人から上級者の人まで、それぞれのレベルに適した練習を行い、大会でよい成績を残せるように努力しています。卓球は年齢・男女を問わずみんなでできるスポーツですので、勉強しつつ少しでも運動したいという人から本格的に卓球がしたい、強くなりたいという人までいろいろな人が集まっているクラブです。そのため、個々の目的・目標に応じたクラブ活動が可能です。

【部員からのメッセージ】

個性豊かなメンバーが「インターハイ出場」という大きな目標から「卓球を楽しみたい」という目的の幅を広げて活動しています。メンバーが卓球におけるオン・オフの切り替えを大切にしながら明るい雰囲気でプレーしています。初心者の方から経験者の方まで誰でも大歓迎です!
自分の目標・目的に合わせた活動を一緒に楽しみましょう。

【主な活動実績】

第37回近畿高等学校新人卓球大会(2022年12月24日~26日)
女子団体 7位
女子ダブルス 6位 
吉井 優空・小野すず穂

この大会は全国高等学校選抜卓球大会の予選会を兼ねているため、女子団体が

3/24327に愛知県で行われる全国高等学校選抜卓球大会に出場します。



京都府高等学校秋季卓球選手権大会兼全国選抜・近畿新人大会府2次予選 (2022年11月5日・6日)
女子
団体 優勝
シングルス 第3位 岡本 香菜
ダブルス 優勝 小野すず穂・吉井 優空

2022年度全日本卓球選手権大会ジュニアの部・京都府予選 
(2022年10月15日)

第2位 吉井優空
第3位 岡本香菜

※この結果「2022年度全日本卓球選手権大会ジュニアの部」に以下の2名が出場決定

吉井優空 岡本香菜

 


京都府高等学校秋季卓球選手権大会 1次予選突破

第42回京都府高等学校卓球選手権大会(夏期大会)(2022年8月19・20日)
女子学校対抗 第2位
女子下級の部(1年生の部) 優勝 岡本 香菜

京都府高等学校秋季卓球選手権大会 団体 ベスト4

春季卓球選手権大会兼全国高等学校総合体育大会 府2次予選(2022年6月4・5日)

女子学校対抗 第2位

第49回全国高等学校選抜卓球大会(女子シングルス2部)第5位 吉井 優空



【顧問より】

おかげさまで昨年度は目標であった全国大会に出場することができました。今後も成章卓球部ではそれぞれの思いや目標に合わせた練習を行っていきますが、先輩たちの記録を超えてやろうという生徒が出てきてくれれば嬉しいです。自分自身が設定した目標に責任を持ち、挑戦していける方の入学と入部をお待ちしております。